Hakata!Samba!Pagode!

こんな日はサンバ日和

いろりろサンバ練習

ひさびさのサンバ練習

昔のパターンから

またタンボリンのパターンを

練習しなおす

というのも

新しい参加者たちは

パターンで練習していたのを

知らないのです

まぁパターンで覚えていく

ってのに批判などはありましょうが

タンボリンを叩くだけでも

サンバのリズムを感じる

ひとつの大事な練習ではないかなぁとか

まぁ音楽ちょろちょろ

やっているヒトなら

感覚で覚えたり出来るだろうけど

日本人なので

やはり書いて覚えて理解して

的なヒトもやはりいるわけで

どちらにもわかりやすいって

ことも大切なわけでして

全員で叩いてみると

とっても教えやすいし

理解しているヒトが

教えてくれるから

これまたありがたかったり

誰が教える係で講師料を

もらってるわけでもないし

みんなで学んでいける

とてもよいなぁと

あとはカタチにしようと言う

真剣さが必要だなと

去年チームの代表をやめて

はや一年経ちますが

再度一からやりなおして

チームとはいかないが

みんなが上達しているのを

ひしひしと感じます

(人)アリガタヤ

こうやって取り組んで練習していると

適当にサンバ練習やっているのと

「取り組んで」練習するってのは

大きく違うなぁと

しかしながら

本番がないのに?

ヒト前で演奏しないのに

練習していも意味があるのか?

と感じて練習に参加しない方も

やはりいると思います

どこかで人に見せる為にとか

発表する場がとか

そういうのもやはり

必要なような気もしますなぁ

まぁまぁこういうのは

焦らずにゆっくりやってけば

良いでしょう

のーんびりん