Hakata!Samba!Pagode!

こんな日はサンバ日和

自分のステージを選びなさい

譜面を整理したら

パゴーヂ用がでかくなりすぎてぇ〜

・譜面台が不安定ぐらぐらこいた

・歌いたい曲が探せない

ゞ(TεT;)ブッ

あー自分ってアタマ悪いです

最近いろいろな場所へ

顔だしてみて感じて

自分がどういう音楽をやりたいのか

再度考えさせられたのでした

ジャズの方がやっているサンバは

やっぱジャズだな(まんまだよ)

ボッサノヴァの方がやっているサンバは

曲名はサンバ多いけど

いわゆるボサノヴァです

いろんなダンサーの友達がいるけど

踊っているサンバには

エンヘードもやるし

サンバだけじゃない場合もあって

アシェとかもあったりで

いろんなブラジル音楽だね

もちろんティエンポみたいな

ラテンダンスのひとつとしての

「サンバ」というのもある!!

浅草とかのサンバチームさん

ばっちりエンヘードスタイルのサンバ

ダンサーもいるバテリアもいる

パレードするし音はデッカイし

ほんじゃ

自分がやりたい「サンバ」

ってなんだろ???

「パゴーヂ」と言う言葉を使うのが

嫌いだったんだけど

これらの「サンバ」と違いがあるとすれば

自分がやっているのはパゴーヂなんだよな

エンヘードもやるしボッサの曲も演奏するけど

「パゴーヂスタイル」なんだなと

サンバ知らないライブハウスなんかで

ライブをやっていくならば

ある意味こういう事も説明できるといいかも

ジャズ、ボッサ、ダンサーさん、

サンバチーム、パゴーヂ

どのサンバにも

「魅力」があり「違い」がある♪

ついついいろんな事を

やりたいのですが

やみくもにやるよりも

どこに帰結していくか

音のヴィジョンがはっきり

目標がはっきりしていると

反省点などもでてくる

まずパゴーヂだけに集中して

伝えられるようにガンバリマス!

自分はまだまだ歌い慣れてない

そんな気もします

今後定期的にサンバを演奏する

企画予定もあるので

いろんな事をふまえて

演奏する場所で譜面帳を

まとめてみるってのもありかなぁと

まぁなによりやってみるべしべしべし

案ずるより横山やすし

ですな