Hakata!Samba!Pagode!

こんな日はサンバ日和

久々のスタジオ練習

最近自宅練習が流行ってるんですが

久々にスタジオ練習してきました

カヴァキーニョ、ギター、スルド、パンデイロで

いろいろと録音してみました

今回は皮ヘッドパンデイロだったんですが

相性良い悪いで言うのは

サンバでも曲調によるんだけども

カヴァキーニョはスルドと相性良いです

ギターになるとパンデイロ、タンボリンくらいが

ベストなサンバ感になりますです

ただ真面目に演奏してればよいのですが

なんちゅーか出張パゴーヂを考えてる

と言うかまとまった良い演奏がしたいと言うか

それもモジョの延長ならできるかも

と思っての試みです

次回はバンジョカヴァコ+皮パンデイロとか

試してみたいところです

カヴァキーニョも良く鳴っているんですが

鳴る事がはたして大切なのかなとか

最近ちょっと思ってます

演奏していると歌いながらなのですが

やはりリズムの中心にもいるので

安定したリズムを自分がだすことって

大切だなって感じました

いろんな弾きわけももちろん大切なんですが

安定したリズムを考えると派手さはないが

打楽器に近いバンジョの方が良いかなとか

高音は金属ヌケで音足が短いドライな音色

ぶっちゃけ聞こえなくても音圧と響きだけあれば

良いのではとか思ったりです

とにかく歌の邪魔にならない事と

演奏を割り切ってする事のふたつ

サンバだとこういう事が大切ではないかとか

んまぁギターもまだまだパゴーヂの感じを

つかめてないもんな

いつもなんだかはき違えて

やっているような気がするなぁ

写真は台北で食べたシンプルなビーフン

町のハズレのホテルの側にあって

ビーフンとスープ2種類しかないお店

最終日の朝ご飯にビーフン食べたら

美味しくて昼にも食べてしまった...

ウケ狙いではないシンプルなサンバ

楽しいサンバがやりたいんだけども

楽しかったり気楽だったりと感じさせるような

音にはやはり練習量があるのだろうなぁと