Hakata!Samba!Pagode!

こんな日はサンバ日和

花見ホーダ見学・太鼓練習

日曜は太鼓練習

ヒーボくんたちアミーゴスの

花見に参加する予定だったんだけど

久しぶりの人や新しい人が来る予定

だったのでスタジオ練習にした

自分は時間があったので

早めに家を出てアミーゴスの

お花見にちょろっと顔をだしてみた

最初のさわりしかいなかったけど

ヒーボくんも歌うまくなって

メンバも楽器頑張ってる

うちらの倍くらいの人数いるし

フィリョスのメンバやオーストラリア、

東京からの方も参加してたし

カポエイラをキーワードに

交流できる団体もいるってのは

なんだかうらやましいなぁと思います

カポエイラは伝えたり広げたりする

意味のある伝統文化だと思う

サンバはと言うと

自分の場合はサウダージって言うより

「楽しい」とかみんなでワイワイする

サンバが好きなので

日々の日常生活の楽しみ(飲み会)

くらいな感じかなぁ

一方、太鼓練習は真面目にやってます!

今日は香川からゲストが2人来てくれました

なんとメンバは3人...にゲストが2人

総勢5人で太鼓練習したのですが

いつもにまして練習内容が濃かったなぁ

ゲストの方は楽器未経験と言いながら

習得が早いので驚いた

カラダを動かして太鼓を叩くってのは

うちのメンバで数人しかやってないのに

もうマスターしてました!

スト2人にスルド、メンバが3番、カイシャ

私が久しぶりにヘピニキを叩きました

いつもの練習のように新しい曲を

練習してましたのでゲストの方には

申し訳なかった...

長時間叩かせてしまってゴメンナサイ

リオのサンバも休憩中に教えたり

パンデイロやアゴゴも叩いてもらいました

リオ→カーニバルのサンバ

サンバヘギ→アタマが悪そうな方のサンバ

すげーカテゴリわけだけども

自分的にはアタマが悪そうなってのは

「叩いて楽しい」って事を

説明したかったのですが

ゞ(TεT;)ブッ

最近叩いてて思うのは

同じ曲を何回も叩いていると

リズムとか曲構成とかがカラダに染みついて

考えないで叩く時の一体感!

緊張感のある一体感

 ↓

頭で考えないで「叩く」

空気感ってか一体感ってか

次に「キメ」が来るぞーって

みんなが意気込んでくるのが

わかる感じが気持ちよいデス

ここ2回で練習参加者が激減

5月ののこのしまイベントは

ちょっと出演厳しいかなと...

まぁイベント中心になると

みんな気が重くなるし

オレも気が重くなるから

参加者が1,2名でも

いつも通りにゆるく練習していきまーす